そのうち日記

ありきたりなことを書く

旅行

裏側の話【日本海を嫌というほど臨む】

今年の夏は山形から金沢まで日本海側をずーっと車でドライブしました。下道で。 数年前の夏に笹川流れを旅行したのですが、やっぱり夏は日本海側にも行きたくなります! こんな経路です。 車がMTになったので割とキツかったですが、楽しかったです。 目的と…

仕事の話【気仙大工から学ぶ】

晴天の中、岩手県陸前高田市の気仙大工伝承館へ行ってまいりました。 個人的にですが、行って良かった!と強く思いました。 気仙大工左官伝承館〒029-2207 岩手県陸前高田市小友町茗荷1−2370192-56-2911https://goo.gl/maps/Kze1ETXDYJNywo9i7 なぜ、こ…

春先の話【春を夢見て上品山】

すっかり忘れてたけど2018年春先に上品山リベンジしたので書いておこう。 もう2018年も終わるのかぁ。早いなぁ。 こないだまで赤ちゃんだったのにいつのまにこんなにおっきくなったんだろう。 しかし最近は寒いのですが、動くと汗かきますね。微妙な感じです…

灯台の話【大須埼灯台が恋する灯台とやらに】

前に紹介した大須埼灯台が恋する灯台とやらに認定?されてました! <恋する灯台>石巻・大須埼、宮城県内初の認定 震災乗り越える姿評価 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS 住民の方々が綺麗に保ってきた灯台なので嬉しいですね。 花が咲き乱れる…

花畑の話【ひまわり畑の集団の威圧感】

今年は8月の頭に三本木にひまわりを見に行きました。 ひまわりまつり - 大崎市ウェブサイト Osaki City Official Website 車で行くのが手っ取り早いですが駐車場混み混みです。 古川駅から20分くらいバスに乗って降りて歩いて10分くらいでも行けます。 盛り…

山道の話【398号線で山越え〜届かぬ458号線】

天気がいいのでなんとなく「石巻〜三陸沿岸から宮城県北を栗駒山方面に横断〜湯沢市〜由利本荘」を繋ぐ、398号線の一部を走ってみることに。 今回は4号線で栗原まで北上した後に398号線に入りました。 (この予定で走るはずだった図) 鹿踊で有名な一迫町を通…

山道の話【宮城福島新潟福島宮城福島山形宮城】

お盆の休み、帰ってきた先祖をものともせず、私は山へ行きました。 タイトルでいかに県境を走り回ってたかよくわかると思います。 お盆の時期らしくお経を、ね…。 今回のルートは二日間かけてこんな感じでした。 1日目 A:仙台市〜福島市から猪苗代へ抜ける11…

山道の話【北上川逆流〜岩手の山から海へ】

備忘録でっす。 写真もそんなにない見応えがない記事で申し訳ないにゃあ。 とりあえずえさし藤原の郷を目標にドライブ。 石巻から登米へ行った後、普段なら4号線とかに乗るのですが今回は花泉のあたりから川沿いの道を走りました。 なぜかというと北上川沿い…

山道の話【肘折に心折られる】

ほんぎゃ〜。疲れました。 タイトルにしてますが肘折温泉には行ってません。 今回は蔵王エコーライン〜458号線〜347号線をメインに走るつもりでした。…でした…。 A:蔵王エコーライン B〜C:458号線のぐにゃり区間 尾花沢から加美町が347号線 しかし458号線は…

県南の話【雛とピザ・丸森】

伊具郡丸森町の斎理屋敷に行ってきました。 つるし雛が見たくて見たくて。 鶴岡地方でもつるし雛の展示があるみたいで、機会があれば行ってみたいです。 県南地域、山元町から角田市、そして丸森町へ。 丸森町は確かイノシシがいる最北端と聞いていましたが…

海岸の話【ギザギザとまっすぐの境目・七ヶ浜】

今日は気持ちよく晴れました。 そんなわけで沿岸地域をドライブ! まずは野蒜(冒頭地図の右上の○) 元々家あったんですけど今はないとこです。 私は牡鹿半島周辺出身なのですが、磯とか岩とか崖はだいたい黒いです。 そこからほんの30〜40km移動するだけで、…

福島の話【歴史と蕎麦と性】

※下ネタが苦手な方は途中からご注意ください(注意喚起あり) 福島は大内宿に行ってまいりました。 大昔に来たことがあります。 その時は「ねぎそば」は「ねぎそば」でも刻んだ青ネギが山のように乗っているそばを食べました。 今回はリベンジも兼ねて正統派ね…

登米の話【明治村とカフェ】

小学校の頃に、体験学習?遠足?で登米の教育資料館行くはずだったんですけど身内で不幸があって行けなかったんですよ。 実に10年以上越しに訪問してきました。 だいたいこんな感じの地域。 ぼやけてるところあってすみません。 めちゃくちゃ面白そうじゃな…

羽越の話【新潟と山形の夏】

名前に変なこだわりがあって、〜の話の前は二文字にしたい。 そんなわけで新潟〜山形をむすぶ羽越本線の名前借りました。 車でも電車でも通ったことがあります。 電車で走った時は冬の薄曇りだったので、今回は新潟と山形の去年の夏の夏夏夏な記事をば。 と…

神社の話【大崎八幡宮】

こないだ仙台にある大崎八幡宮にちょっくら行ってきました。 大崎なのに仙台?!その謎も解けましたわよ。 広瀬川沿いの坂のある街をヘロヘロ走ってると着きます。 駐車場側からの鳥居にはいきなり感謝されます。 いえいえ。どいたま〜 そしてここで手水。 …

山道の話【上品山】

石巻市にある上品山にふらっと登ってきました。 地図は三陸道河北インターチェンジ付近から。 ここ最近の宮城というか沿岸部はひたすら曇り! 気温は高くないですが、ムシムシしています。 大川小学校から石巻方面へ行く道は北上川沿いを走るので見晴らしが…

山道の話【山形と福島の境目と磐梯吾妻スカイライン】

山形福島宮城それぞれの境目。 備忘録です。 仙台〜七ヶ宿〜高畠へ突撃した後、まずは山形〜福島の道に追撃。 米沢から桧原湖へ抜ける県道2号線(どちらの県の県道なのか) ここはドッと疲れました(楽しい) だってこんなんですよ。 標高一番高いところで1400m…

薬莱の話【おはなばたけ きれい】

今年も見逃しましたバラ園! 泣きたいです! 三年くらい行きたいっつっていってない! 今年はのっぴきならぬ状況なので好きに徘徊もそんなにできませんねぇ。 薬萊山は、宮城の左側(山形方面)にあります。 結婚式場のやくらいガーデンの他に、屋内温水プール…

県南の話【岩沼・蔵王・大河原とか】

さてなかなか縁薄い県南地域の話題。 車を運転するようになってから結構行くようになりました。 宮城の県北が岩手、宮城の県南が福島って感じがするので、非常に興味深いです。 まずは4号を仙台から岩沼方面へ。 魔の鹿又交差点で涙目で右折し、迷いながらも…

石巻の話【夏の海らへん】

地元です。 まぁ夏ってどこ行っても清々しいですよねっていう引け目もありながら季節はずれのことばっか書いてるので罪悪感にかられて書きます。 春編とか秋編とか冬編とかがあるのかと言われれば、無いと思います。 まず何を書けばいいかな… まぁとりあえず…

山道の話【宮城・山形の境目】

境目シリーズです。 シリーズってのはいくつか経路があるからです。 車運転中(しかも峠)なのでなかなか写真もなく…備忘録です。 三本木IC〜中羽前街道〜尾花沢 加美町とか色麻町から、尾花沢や大石田方面に抜ける道。 中羽前街道、347号線です。 奥羽山脈の…

季節の話【田束山のホトゥアル…】

こないだツツジを見に行った田束山の記事が出てました。 <ヒメボタル>星空の瞬き 短い命燃やして | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS オエエッ!?!?綺麗やね!!! 宮城の右上の国道346号線では米川とか鱒淵のあたりで時々「蛍の里」なんて表…

山道の話【宮城・秋田・岩手の境目】

大好きな山道の話です。 酷道、険道マニアではないのですが、地図上でぐにゃぐにゃしてるところに突っ込むのが好きです。 紅葉のシーズンに小安峡を勧められたので行きました。 鳴子・鬼首から小安峡へ、栗駒山を西側から周り、そして一関へ。 途中で「→栗原…

鳴子の話【秋の宮城の左上あたり】

鳴子といえば上野々スキー場? 小さい頃の子供会のスキーと言えばここかオニコウベ。 ちゃんと観光しにきたのは大人になってからでした。 車で一時間程で行けるのでよく行くのですが、THE温泉街。 国道4号線を大崎市古川のニトリの交差点で左折して国道47号…

新港の話【仙台新港周辺散策】

お気に入りスポットで度々登場する仙台新港周辺の話。 宮城県の仙台〜県南地域を走る県道10号。 津波の被害が大きかった地域を走る。 しかしここら辺は新しく住宅地やお店などが出来つつある。 津波で家が流された人たちがどんどん仙台周辺へ流入して来てい…

歌津の話【田束山つつじ園】

宮城県南三陸町歌津に田束山がある。 5月下旬、つつじ祭を見に行ってきた。 標高512m、古くから霊峰として栄えてたらしい(wiki感) 田束山〒988-0351 宮城県気仙沼市本吉町午王野沢https://goo.gl/maps/KQmdsmTBUHR2 気仙沼までドライブする時に、「田束山」…

夜景の話【仙台の定番夜景スポットに飽きた人へ】

宮城の夜景って言えば「SS30」とか「AER」とか「那智が丘の海の見える丘公園」とか「泉ヶ岳」とか「国見峠」でしょうか。 ここら辺はカップルが出る(お化けみたいな言い方でごめんなさい)のであんまり行きません。 泉ヶ岳は夜景というより「仙台にしては星が…

運転の話

免許を取る前は青春18切符が好きだった。 なぜかというと、大学に入るまで電車に乗ったことがほぼなかったからだ。 通学が徒歩圏内だったわけではない。 幼稚園も小学校も中学校も徒歩で一時間半はかかるのでバスで通っていた。 小学校でバスに乗り遅れすぎ…

夏至の陽

明日(6/21)は夏至である。 日の出時間は4:13らしい。 太陽が早く昇って遅く落ちるのである。 太陽にとっては鬼シフトである。 残念ながら明日は雨らしい。 東北はまだ梅雨入りしてないのか、今日は晴天。 今年の梅雨はどうなることやら。 東北の夏、特に沿岸…