そのうち日記

ありきたりなことを書く

山道の話【宮城・山形の境目】

境目シリーズです。

シリーズってのはいくつか経路があるからです。

車運転中(しかも峠)なのでなかなか写真もなく…備忘録です。

 

  • 三本木IC〜中羽前街道〜尾花沢

 

f:id:sengayk:20170716034427p:image

 

加美町とか色麻町から、尾花沢や大石田方面に抜ける道。

中羽前街道、347号線です。

奥羽山脈の鍋越峠を抜けるので起伏はそれなりにありますが、すれ違いが難しい道路なわけではありません。

ちゃんと片側一車線ずつあります。

 

(オフレコ)

河童のふるさと色麻町とか興味深いですね〜!

小野田とかあの辺りは一面田んぼ!唐突に小さな街!そしてすこしレトロな町並みに古い建物(寺?)!生垣の花!夏に通るとビビットでワクワクします。

加美町とか色麻町大衡村鹿島台などの内陸の古川〜仙台のあたりはよくバイクで走ってる人が多いです。

眺めもいいですし道路が単純なのできもち〜でしょうね…!

三本木は夏のひまわり祭り、春は菜の花咲いてます(PR)

(オフレコおわり)

 

4月下旬だとまだ奥羽山脈は冠雪してました。

やくらいの横を抜けて中羽前街道を山へ入ります。

結構奥まで民家がありました。

ひたすら山道でしたが、この時に初めて新芽の柔らかそうな緑を実感しました。

強めの陽射しを反射する残雪、横には雪解け水を運ぶ鳴瀬川、そして小さな柔らかい緑の葉。

この歳になって遅めの春の始まりをこんなところで実感しました。

道を登れば登るほど、細くなっていく鳴瀬川

 

鳴瀬川!?あなた鳴瀬川なのね!?

普段は河口付近の鳴瀬町で見るデデーンとした姿しか知らなかったけれど、あなたにもこんなに初々しい頃があったのね…

 

山道では前後に車がいない時にノンフットブレーキチャレンジをしてみましたができました(危険)

なのでそんなにキツイ山道ではないと思います。

山菜採りの車なんかも多くて、時々二、三台連なって走った記憶があります。

途中に母袋トンネルというところがあって、「カンガルーっぽいな」と思いました。

いやでも…母の袋…子宮?!胎内回帰…?!トンネル…!?ここ通ったら胎児に…!?とか、もう地名だけで変な方向に想像が止まりません。

尾花沢市母袋は、日当たりと水に恵まれていて、恵みの母だよね〜みたいなことでついた地名だそう。

怪しい宗教観などは全くありませんでした。

 

トンネル付近で脇道があって、どうやら公営牧場へ行けるようです。

今度行ってみたいなぁ。

峠を越えると一気に坂を下って、尾花沢の集落へ。

山形に来て少し驚いた?真新しい?感じがしたのは、道路の茶色っぷり

昔、銀山温泉行った時も道路の色が凄かった。

融雪剤の影響とかなのかな?

 

街並みもなんだかのどか〜な感じで…とても好み。

雪の季節はさぞ風情があるんだろうなぁと思いました。

道路に迫るように民家があったので(民家の間を無理やり道路が通った?)峠からのスピードのまま進入しないよう注意です。

 

集落を抜けるとドワーッ!と広がる山形の平野です。

月山とか謎の山たちが遠くにたくさんありました。

地図見ながら走りたかったけど…とても無理でしたww

 

  • 仙台〜関山〜東根

 

f:id:sengayk:20170716042513p:image

 

48号線を作並方面へ向かって、ずっとへろへろ〜って感じで行く道路です。

正直、面白くなかったな…

起伏は、山形側からでも宮城側からでも下りがキツく感じました(そりゃそうだ)

カーブもそんなにキツくないし、高速乗らない人の主な道路です。

なので交通量も多い。

原付ですら走ってるので…。

 

心霊スポットと噂される関山トンネルを通りますが、地元近辺のトンネルの方がよっぽどホラーです。

狭くてジメッとしたオレンジ色ライト(重要)の古いトンネル連れてきてからそういうこと言いなさいよね。

夜に関山トンネル通りましたが交通量が多いので、心霊スポットみんなで通れば怖くないって感じでした。

 

他の仙台〜山形となると、魔の286(ニーパーロク)です。

荒吐が開かれる、川崎町のみちのく湖畔公園の奥に行く感じです。

東北の酷道といえばこことか月山道路のとこですかね…。

f:id:sengayk:20170716042625p:image

まだ未踏です。ごみんなさい。

高速道路沿いを行く道路ですが、笹谷峠がとにかくキツイらしくて。

f:id:sengayk:20170717172905p:image

山形自動車道に極力乗りたくないけど楽したい人は、笹谷IC〜 関沢ICの一区間だけ乗ると上手いことこのぐにゃぐにゃを回避できます。

うーん行こうかなぁ。迷います。

 

  • 七ヶ宿〜高畠

 

f:id:sengayk:20170716043811p:image

 

もう白石から七ヶ宿行く時点で狭いトンネルあったりして割とスリリングです。

七ヶ宿はその名の通り、宿場町だったのかなぁっていう風情があります。

というか峠周辺は大体宿場町だったのでは…(今気づいた)

七ヶ宿ダムがあったりして、道の駅みたいなところでよく祖母にお土産のお野菜買ってます。

f:id:sengayk:20170716044147j:image

↑ダムでなんか水をぶっ飛ばしてた時に遭遇

 

高畠までの道路は結構大きい気がしました。

んで、下りがカーブも起伏もダイナミック。

立派な遊園地のジェットコースターみたいな。

雪が降るから、路肩もかなり広めで走りやすかった。

高畠に降りるとすぐ道の駅があって、ぶどうを買いました。

そしておそらく高畠の街並みは結構立派なところがありました。

モダン…?昭和…?デザイン…?なんかそんな感じの…

道路が大きくて、慣れてないと縦横無尽に走りそうになります。

 

まだ行ってないのは、電車では通ったことのある鳴子〜最上地方の47号線。

蔵王〜上山を結ぶ12号線。

そして286号線。

 

12号線を山形へ行ってから、山形〜福島県伊達市を結ぶ399号線で帰ってきたい。

f:id:sengayk:20170717172834p:image

こういう謎のグニャッた道路の地図見ると興奮してきますね〜。

眠れない時とか眺めてるとキャーキャー言って眠れません。

スクショの時間見て貰えばわかると思いますww

こういうところはだいたい歌って運転してます。熊除けです🐻

 

ぼくのしょうらいのゆめは、ぐーぐるかーのなかのひとです…!