そのうち日記

ありきたりなことを書く

福島の話【歴史と蕎麦と性】

※下ネタが苦手な方は途中からご注意ください(注意喚起あり)

 

福島は大内宿に行ってまいりました。

大昔に来たことがあります。

その時は「ねぎそば」は「ねぎそば」でも刻んだ青ネギが山のように乗っているそばを食べました。

今回はリベンジも兼ねて正統派ねぎそばをいただいてきました。

 

福島県は横に長いので、阿武隈高地奥羽山脈を隔てて「浜通り中通り会津地方」の三箇所でかなり天候に差があります。

今回は会津地方へ行きましたがまだ雪がたくさんありました。

道路には残ってなかったので安心。

 

大内宿

f:id:sengayk:20180311200400j:image

こんな感じのノスタルジーな家並みが道を挟み数百メートル続く地区。

f:id:sengayk:20180311200536j:image

夏に行った時はここの水路で野菜が冷やされてました。

 

今回行ったのは入り口近くの有名なお店、みさわやさん。

f:id:sengayk:20180311200038j:image

冬仕様な見た目。

中では囲炉裏端で川魚を焼いていたりします。

しかも出入り口付近は吹き抜けでした。

席は今の季節は炬燵。

襖を取り払った広い空間に10席近くのコタツが並んでいてなかなか珍しい光景。

この上がどうなってるのかとても気になりました。

f:id:sengayk:20180311200745j:image

 

席につくと、あったかいお茶と、漬物、蒸したじゃが芋が出てきました。

じゃが芋がさつまいもみたいに甘くて美味しかったです。

 

f:id:sengayk:20180311201037j:image

こちらがねぎそば(高遠そば)

このネギを箸代わりに麺をすすり、薬味代わりにネギをかじります。

蕎麦自体しっかりしてて美味しかったですが、ネギがちょっと辛かったです。

生のネギを丸かじりするのは初めてだったのですが、結構ザクザクと歯切れが良いことに驚きました。

 

通り沿いのお宅では、お土産や玉こんにゃく、焼き餅や焼きせんべいが売っているのですぐお腹いっぱいになります。

古い家に、昔話に出てきそうなおばあちゃんが座って店番してるのでタイムスリップしたような気分になります。

夏には水路で冷やしたラムネやトマト、きゅうりが売っていました。

大内宿観光協会

 

 

※ここから未成年進入禁止。ご注意ください。

性信仰玩具道六館

次に行ったのはここです。

郡山市の少し東側に滝桜で有名な三春町があります。

f:id:sengayk:20180311202056j:image

画像引用:Find!三春 【みはる観光協会~福島県三春町】

高柴デコ屋敷は三春駒・三春人形などの展示や販売を行なっています。

デコ(木偶)とは人形のことで、要するに人形屋敷とのことです。

f:id:sengayk:20180311232529j:image

福島は赤べこといい、可愛い民芸品が多いですね。

f:id:sengayk:20180311233107j:image

中は真面目に民芸品が置いてあったり、作業してる人がいたり。

ゆっくり見る時間があればちゃんと見たかったです。

 

ここの裏の裏にね、あるんですよ。

スーパーダブルエックスが。

f:id:sengayk:20180311233232j:image

この標識に従って坂を登ります。

f:id:sengayk:20180311233343j:image

ありました。

無人の券売機で400円でメダルを買い、中へ入る仕組みです。

配慮サンキュー!

 

 

中はこんな感じです。

f:id:sengayk:20180311233514j:image

ひぇー!わかりやすい。

入り口入ってすぐには、四十八手ハンカチなどの自動販売機がありましたが、ほとんど売り切れでした。

書いてて気づきましたが、画像右上のテンの剥製も性的なのか…?

 

左右の棚には、性的なものをモチーフにした置物や、春画、トランプなどが置いてありました。

お決まりの「下から覗かないでください」、覗きますよね〜

安直に想像通りのものがある場合もあれば、更に細かい彫刻で男女の交わりの様子を彫ってあったりして、少し感心しました。

枝全てを男性器にされてしまった木とかがあり、彫りやすい形なんだろうな〜と思いました。

あと、男性器を模した木の彫刻にタバコがぶっ刺してありましたがなんなのか全くわかりませんでした。

f:id:sengayk:20180312001947j:image

は?新手のいじめか? 

だれか知ってたら教えてください。

 

奥に行くと美女の模型があり、100円投入するとププッピドゥ!な感じに風がブォ〜と出てきます。

画像向かって左側の女の子が普通に可愛かったです。

そしていろんな毛の表現が割とリアルで驚きました。

 

室内中央には卑猥な椅子が置いてあるのでゆっくり休むこともできます。

ここではホテルのご休憩が全く休憩じゃない矛盾について少し考えました。

一人がけの椅子が二つあり、それぞれに男女のモチーフがデザインされているのが少し気に入りました。

 

上を見ると、往年のセクシー女優の写真や、マネキンが二人くんずほぐれつ。

マネキンの男がサンダルだけ履いていて少し面白かったです。

f:id:sengayk:20180311235224j:image

 

狭いのですぐ見終わるのですが、誰か来たらどうしようとヒヤヒヤしました。

昔の人もエロ☆パワ〜を創作にぶつけていたんですね。

ジャンル別に綺麗に見やすく並べられていて良かったです。

 

帰りには近くの神社を見ました。

f:id:sengayk:20180312000038j:image

ん?

f:id:sengayk:20180312000104j:image

これは外に置くんかい。

 

てっぺんの神社には普通に木の板に真面目なお祈り?が書いてありました。

f:id:sengayk:20180312000215j:image

「元気な子を授かりますように」

「嫁が欲しい」

「いとこができますように!なかよくなれたらいいな!!小学二年生」

いろんな願いがありますね。

サクラ咲ケ

 

 f:id:sengayk:20180312000400j:image

これは梅。

みんなの願いが無事叶いますように。

 

 

熱量で察してもらえると思いますが、今回は三春のエッチな館を目当てに行きました。

しかし時間がたりなかった感。ぐぬぬ

福島はほんと各市町村に見るものがあってなかなかまわりきれないです。また来たいな。

民俗学とか詳しくなりたいな〜

そしてほかの地方の秘宝館にも是非行ってみたいです。

登米の話【明治村とカフェ】

小学校の頃に、体験学習?遠足?で登米の教育資料館行くはずだったんですけど身内で不幸があって行けなかったんですよ。

実に10年以上越しに訪問してきました。

 

f:id:sengayk:20180308191706j:image

だいたいこんな感じの地域。

ぼやけてるところあってすみません。

めちゃくちゃ面白そうじゃないですか?

キリシタン遺跡気になりますが今回は行ってません今度行くわ。

 

北上川沿いを車で走って、宮城の明治村登米へ。

お土産販売所とかもあって、その裏に停車。

登米市では「仙台麩」「はっと汁」が名物ということもあり、たくさん売ってました。

 

 

教育資料館

f:id:sengayk:20180308192114j:image

これですこれです。

f:id:sengayk:20180308192203j:image

ひゃ〜かっこいい。

これ、元小学校だったんです。

f:id:sengayk:20180308192251j:image

立派な校門です。

入ったところに日時計がありました。

f:id:sengayk:20180308192809j:image

f:id:sengayk:20180308192824j:image

何時かいまいちわかりませんが、だいたい午後です。 

 

ではでは校内へ。

f:id:sengayk:20180308192551j:image

なんか「縁側」感がありますね。

これ子供達が走り回ったら、ガラスがグワァラゴワガキーンって鳴ると思います。

ガラスは昔のガラスなので、ヒビや厚みの差があるようです。

 

小学生の頃に来てたら登校って感じだったと思いますが、今は授業参観でもおかしくはない年齢です。

どんな気持ちで徘徊すりゃええんや…

とは言っても、それぞれの教室には「昔の生活用品」「登米町の歴史」などを紹介するパネルや展示などがあるので、ちょっと文化祭っぽくもあります。

 

f:id:sengayk:20180308193226j:image

中田町、東和町、登米町津山町の四町で宮城北上連邦というタッグを組んでいるようです。

東和町、思ったより広くてびっくりしました。

地図見てても気づかなかったです。

市町村合併の弊害や!

f:id:sengayk:20180308193426j:image

電車で立ってる人みたいな北上川を掴む河童ちゃんが可愛い。

 

f:id:sengayk:20180308193924j:image

今回は時間の都合上行けなかった警察資料館。

かっくぃー!この目に焼き付けておきます。

 

f:id:sengayk:20180308194032j:image

二階からの風景。

f:id:sengayk:20180308194103j:image

スタンダードな教室。

いま小学生の机とか見るとめちゃくちゃ小さいですね。

膝上くらいの高さに机がありました。足引っ掛けて転びそう。

この教室には足踏み式オルガンと、この学校の校歌の楽譜や音楽の教科書などがあったので、校歌と君が代を弾いてきました。

f:id:sengayk:20180308194545j:image

この教室で、給食を食べたりすることができるみたいです。

卒業したらもう給食食べらんないよねーとか思ってるあなた、朗報ですよ。 

班で机をくっつけるくっつけないだので喧嘩できますね。

f:id:sengayk:20180308194433j:image

畳の教室があって、手芸や書道の教室みたいになってました。

授業中に畳にゴロンしちゃうだろうな。

 

廊下をうろついてたら

f:id:sengayk:20180308194728j:image

ヒェッ…!?!??!

妙に生々しい校長室の再現です。ここがあの校長のルームね…。

鬼気迫る表情、Don't touch me…

なんか怖くて入れませんでした。

でもソファなどが華美だしちょび髭だし、お洒落な校長でした。

 

f:id:sengayk:20180308195258j:image

小学校にバルコニーってお洒落ですよね〜

柱の上の部分にも細かな装飾が施されています。

 f:id:sengayk:20180308195350j:image

未成年の主張やりたい。

 

f:id:sengayk:20180308195537j:image

昔は登米から佐沼などを経て瀬峰から築館へ繋がる仙北鉄道が走ってたみたいです。

f:id:sengayk:20180308195624j:image

乗ってみたかったなぁ。

宮城の県北は広いのでなかなか鉄道だけでカバーしきれないです。

免許がない頃は気になって仕方なかったのですが、車がないと行けなくてぐぬぬだったんです。

くりはら田園鉄道、仙台鉄道、塩釜線、秋保電鉄など、廃線が気になって仕方ない。

気仙沼線も海沿いを走る鉄道なので乗れなかった後悔が…思い立ったら吉日ってしみじみ。

f:id:sengayk:20180308201249j:image

駅構内の再現みたいです。

f:id:sengayk:20180308201325j:image

この顔にピンときたら110番

 

f:id:sengayk:20180308201421j:image

f:id:sengayk:20180308201446j:image

校庭に井戸があったり、予鈴の鐘があったり。

鳴らしてる人が居ましたが、「授業始まる!」じゃなくて「除夜の鐘」って感じでした。

 

中には昔の雑誌やレコードを展示している部屋も。

f:id:sengayk:20180308201655j:image

光輝こんなん描いてたんか!

f:id:sengayk:20180308201901j:image

f:id:sengayk:20180308201922j:image

ひばりちゃんのレコード。やっぱり美人。

 

他にも教科書などが展示されてましたが、漢文みたいな感じでまったく読めませんでした。

昔の小学生はあたまいいんだなぁ

 

ちなみにこの教育資料館は登米市の観光PRCMの撮影にも使われました。

ばーちゃんの殺陣もあってカッコいいです。

Go! Hatto 登米無双 - YouTube

 

 

教育資料館のスタッフの方に、春蘭亭という武家屋敷をお勧めしてもらったので見てきました。

なにやらとよえつが撮影で来たらしいです。

役所広司しか浮かばないけど行ってみました。

f:id:sengayk:20180308202319j:image

行く途中の町並み。

普通に住民の方が住んでいるお宅でもちゃんと塀と門が構えてあって立派でした。

内陸の昔からのお宅は庭が広々してていいなぁ。

f:id:sengayk:20180308202601j:image

 

 

春蘭亭

f:id:sengayk:20180308205708j:image

普段はカフェもしてるみたいですがもう閉店後でした。

f:id:sengayk:20180308205842j:image

 

f:id:sengayk:20180309093135j:image

まっすぐ行くとそのまま建物へ。こちらは表座敷に。

左側はこんな感じで小道が続いてます。

f:id:sengayk:20180309093210j:image

裏座敷につながっていました。

中へ。

 

f:id:sengayk:20180309162034j:image

こちらは表座敷。

ひな祭りが近かったので人形が飾ってありました。

f:id:sengayk:20180309162344j:image

心霊みたいなのは私です。

 

f:id:sengayk:20180309162152j:image

こちらは裏座敷。

f:id:sengayk:20180309162426j:image

何か書いてあるのかわかりませんが、とよえつが来た痕跡はありました。

f:id:sengayk:20180309162619j:image

 

 

ここらへんは警察資料館の他にも玄昌石の館など古い建物があったのでまた今度来たいです。

そしてはっと汁と仙台麩丼を…!

ちなみに登米市は、様々なはっと汁が振舞われるはっとフェスなるものがあります。

宮城まるごと探訪 - 宮城県の観光,イベント情報はこちら

これは去年のですが、これも行きたい!

 

 

腹が減ったので、近くのカフェへ行きました。

ちなみにこの日は桃生町くさかんむりcafeを目的に出かけたのですが、待ちの車のカップル率が高くて挫折し、登米市まで来たわけです。

 

 

CAFE・GATI

CAFE GATI - 田んぼの中にあるカフェ

ここは道路からだと少しわかりづらいところにあるので注意です。

裏が田んぼです。登米感強い!

 

ランチやってたのでキーマカレーを頂きました。

カレーの中にスパイス?が入っていて、噛むとオリエンタルな感じでなかなか個性的でした。

f:id:sengayk:20180309164315j:image

コーヒーもいくつか種類があったので、コーヒー好きの方は楽しいと思います。

更に、豆の販売も行っていました。

f:id:sengayk:20180309164339j:image

 

ティキンなので店内の写真は撮れませんでしたが、素敵な机やソファに加え、テラスや螺旋階段などがありました。

古いコーヒー入れる機械や、小物に至るまで拘ってるなぁ…という印象でした。

 

更に、ドラムセットやCDが置いてあるので店員さんに尋ねたところ、時々ライブを行うそうで。

テラス席にも出られるらしい!

更に、7月頃に近隣の登米高校にて、「山波」というライブ&食事が楽しめるイベントを行なっているそうです。

出演アーティストも個人的に知っている人が居たりしてこれは行かねば…と思いました。

仙台市以外だとクラブとかライブハウスはなかなか無いので、貴重な機会です。

もともとは違うカフェ目当てでしたが、棚ぼた的な良い情報が手に入れられて良かったです。

徘徊 is 正義

 

全国的に話題になる市区町村や大きな街以外でも、観光PRや面白いスポットに力を入れていたり、その地で根をはり独自のイベントを行う若い人たちがいるのがとても心強いなと思いました。

実際に自分で調べて足を運んでやっとわかることが多いですが、なんらかの形でもっと発信できたらなー!

喫茶の話【ル・ニ・リロンデール】

ひさびさに地元帰ってました〜

といってもやることがないので車駆り出して走る毎日です。

気になってた鳴瀬町のシャレオツなカフェへ。

駐車場は店の表にもありますが、裏手にもあります。

なんとなく川の方の畑の方でした(適当)

 

ル・ニ・リロンデール

ル・ニ・リロンデール - ホーム | Facebook

手作りパン、近隣の食材や小物などを扱ったカフェです。

そして何より美味しいし可愛いしお洒落!

もう同じ言葉の連呼しかできなくなるほどに(笑)

 

f:id:sengayk:20180307175337j:image

f:id:sengayk:20180307175016j:image

キャラメルラテとランチプレート、スープです。

カップは山形県南陽市のものらしいです。

店内でも売ってましたが一つ一つ顔が違って可愛い〜。

 

おにぎりの上にあしらってある人参のツバメにご注目。

店内にもツバメのレイアウトがありますので探してみてください。

 

外食って味が濃くて大味なものが多いのですが、ちゃんと素材の味が感じられて美味しかったです。

「ちゃんとしたもの食べた〜」っていう満足感が強い。

あとプチトマトが甘くて!

素のままなんですけど、唸りました。

昔はトマト苦手だったんですけどね〜農家さんに直接伝えたい。

スープも生姜がちゃんと効いてて温まりました。

 

f:id:sengayk:20180307175810j:image

升に入ったきなこのティラミス!(訂正しました恥)

野蒜の大豆!大豆の味がちゃんとします。

抹茶もたくさん振りかけてあります。

そこには黒蜜が染みたクッキーがありました。

口の中で美味しく混ざります(語彙!)

そして黒いプレート。写真では伝わりづらいのですが、雄勝産のスレート(玄昌石)です。

東京駅の屋根の素材と同じです。細かく目が入っていて独特の風合いがあります。

ポン!と置いてあってもカッコいいんです。

スレート造りの家は明治・大正ロマン〜って感じでかっこいいんですよ(これも別記事で書きます)

 

店内では手作りパンや雑貨の販売も行ってました。

パンを買って帰って車で食べましたが、温めなくてもモチモチ柔らかくて美味しかったです。

 

外装から店内、メニュー表、雑貨、店員さんたちの雰囲気に至るまで、徹底的に拘っているのがよくわかります。

トイレまで可愛くて、私の部屋より(以下略)

正直、田舎の地元周辺は時が止まった街並みと復興工事業者のプレハブや施設が沢山あるようなところなので、まさかここまでステキなカフェがあるとは思いませんでした。

 

雑居ビルやチェーン店の抜けた後のテナントに入ったカフェとは違い、外装から含めて味が出せているのは土地も空も広い場所ならではだと思います。

そういうカフェにもう一軒寄ったのでまた別記事で書きます。

最近の地元周辺は話題のチェーン店群の出店ピークですが、こういうお店こそ長く続いて欲しいですね。

古民家など残ったもの、前のものが無くなった更地、沢山あるので有効に使っていきたいですし使ってもらいたいです。

 

なんか地元のものが出てきてとても嬉しくなりました。

美味しいものいっぱいなところで育ったことが幸せであり、悩ましいところ(太る)であり…。

食材王国みやぎの名は伊達じゃねぇな!

 

感情でしか語ってない感想ですが、お許しください。

ここはまた絶対来るぞー!

拉麺の話【いぶし】

仙南にあるラーメン屋さん。

地方都市らしい大型チェーン店の宝箱、4号線から裏に行くとすぐあります。

今回は電車と徒歩で行ってきました。

車こわいよ〜

 

しかし仙台中心部はマンションやビルが立ち並んでますが、電車で10分前後かけて南仙台まで来ると田んぼのオンパレードです。

空も広いし仙台近郊は景色の極端さが面白いです。

4号線を丁寧に見てみると店舗の後ろに古き良き住宅地があったり、舗装されていない田んぼの用水路があったり。

バイパスにありがちなラブホ群の周辺で子供がキャッキャ言いながら自転車漕いでたりして、個人的にそういうギャップが面白かったです。 

いぶしはそんな大型店群と田んぼの境目に建ってます。

小さいのでなかなか見つけづらいかも。

 

いぶし味噌らーめん

f:id:sengayk:20170814163050j:image

すこし縮れたストレートの麺はコシがとても強いです。

ぎゅむぎゅむって感じの噛みごこち。

製麺室があるようなので自家製麺だと思います。

スープは燻した魚節らしく、独特の香りがします。

そして油で蓋がしてあるのでアツアツのスープで舌を火傷

具は細切りのシナチク、細切りのチャーシューとキャベツにもやしにニラなどが入っています。

燻モノが好きな方には特におすすめ!気に入った!

 

そしてチャーシュー丼

f:id:sengayk:20170814163352j:image

ゴロッとしたもの、少しゴロッとしたもの、ペラっとしたもので食感に差があります。

味はすこし付いていて、トロトロというよりもしっかり目の硬さ。

キャベツが下に敷いてありました。

しかし器がすり鉢状に細くなるのでご飯は少なめ。

こ、これは高くないかい…?

焼豚系の中華そばと味噌らーめんがあったので、それにプラスして小ライスやチャーハンの方が良かったかな。

 

常連さんが居たので何を頼むのか見てましたが、中華そばつけ麺などが人気のようでした。

そして餃子やチャーハンなどもあったので次は食べてみたいです。

この出汁で中華そば…絶対美味しいと思います!

 

お店に入ると、まず並んで座って待つ人用のガラス張りの謎スペースがあり、もう一つドアを開けると店内です。

外から見ると人間のウィンドウショッピングみたいな感じなんですかね。面白いです。

店内もひょうたんの照明や、唐辛子干してる小物とかがあって見てて楽しいです。

そして写真でわかる通り、カウンターがタイル張り。お風呂思い出します。

そしてカウンターの高さが私にはジャストなのです。

 

店員さんの元気が良かったです。

駐車場は店舗前に4台くらい。普段は混むんだろうなぁ…。

店内はカウンター4席に四人がけテーブル席が2つ、二人がけテーブル席が1つ、そして4人がけお座敷席が二つ。

子供づれの方々も結構いらっしゃいました(メニューに子供向けがあったかは失念)

ラーメン屋さんが国道沿いにひしめいている地区ではありますが、近くを通ったらまた来たいです。

 

いぶし
〒981-1222 宮城県名取市上余田千刈田548−1
022-290-5370
https://goo.gl/maps/hj4JxaaC8ht

美味の話【いちごと魚】

試験後の気分転換に友達と亘理の山元町にいちご狩りに行ってきました。

 

山形へさくらんぼ狩りはよく行っていましたが、いちごは初めてです。

未知の県南地方は県北と同じでざっと分けて海側と山側で様相が異なりますね〜

4号線はいつも混んでるな!

亘理は真っ直ぐの海岸線から平野が広がる地形なので津波の被害が結構あったところ。

道路工事もまだまだ行なっており、道路が結構わかりづらいです。

ナビちゃんの言うことを聞かずナビちゃんが黙る始末。

まずはいちご農園へ。

 

山元いちご農園

東北でいちご狩りなら山元いちご農園

三月四月は入学・卒業シーズンなので割引制度があります。

たしかに学生さんが多かったです。

駐車場の横のカフェで清算を済まし、レシートを受け取ってビニールハウスへ。

 

ビニールハウス内はかなりあったかいのでコートとか着てると汗かきます。

そして受付の方からコンデンスミルク(おかわり自由!)と、ヘタ入れの容器をいただいていざハンティング!

f:id:sengayk:20180228125816j:image

狩るぞ〜

 

受粉のためミツバチが飛んでるので虫苦手な友達はビックリしてました(刺されたりは全くしませんでした)

f:id:sengayk:20180228125534j:image

受付の方から「子供の目線で!」と言われた通り、しゃがむと下の方に大きいいちごがあります。

ヨチヨチ歩きの幼児に有利なハンティングです。

 f:id:sengayk:20180228130021j:image

受付の方は手のひらほどの大きさのいちごもあるからね!と言っていました。

たしかに大きめのいちごもあります。

f:id:sengayk:20180228130123j:image

ジューシーというか果汁が豊富で溺れそうになりました。

甘酸っぱくて幸せや〜♡

いちごは飲み物。

 

30分時間があるのですが、15分くらいでお腹いっぱいでした。

ビタミンCよ〜たのむ〜肌綺麗にな〜れ〜

 

狩りの後はカフェに行ってみました。

中ではイートインスペースとお土産を売っているところがあります。

お土産はワインやジャム、ドライフルーツ、生のいちご、ビニールハウスにいる蜜蜂の蜂蜜、可愛い雑貨などかなり豊富です。

ディスプレイが可愛かったのですが写真はありません…。

 

イートインスペースのメニューはいちご中心で、パフェやケーキ、いちごピザやいちごカレーなど様々ありました。

狩りでお腹いっぱいなので食事はしませんでしたが、近くに寄った時にまた来たいな〜。

イートインスペースで近所のおばあちゃんが普通のグラタン食っててちょっと羨ましかったです(笑)

 

戦利品はこちら。

f:id:sengayk:20180228130717j:image

なんてヘタクソな写真なんでしょう。

冷蔵庫の上のレンジの前って。

 

電球ソーダインスタ映えやらで流行ってたみたいですが、こちらでも電球はちみつが売ってたので買ってしまいました。

あといちごのワイン!こちらはスパークリングとあともう一種類ありました。

試飲が美味しかったのでつい苦手なワインを買いましたが美味しく飲めました。

部屋中いちごの香り〜♡

あとは苺ジャムです。

母方の実家からよくいちごを貰い、祖母がジャムにしますが、手作りの濃厚なジャムは市販品と比べ物になんない美味しさです。

 

魚ってなんやねん!

って事で海鮮丼食べに来ました。

 

あら浜

亘理の旬魚・鮨の店「あら浜」で名物はらこ飯を味わう

こちらは宮城県南の郷土料理、はらこ飯が味わえるお店で有名ですね。

でも普通に海鮮丼食べました。

f:id:sengayk:20180228131505j:image

三種類の丼のメニュー。ランチで食べましたが1480円です。

海鮮丼はちゃんと酢飯!天丼とうどん(温玉つき)、茶碗蒸し、サラダ、お新香、切干大根の煮付け、あら汁です。

f:id:sengayk:20180228132107j:image

地味に嬉しかったのは汁物があら汁だったこと!

海鮮丼も天丼ももちろん美味しいのですが、うどんの麺がきゅきゅっとしてて、出汁が少し変わってて美味しかった〜!

 

友達のメニューは同価格の海鮮丼のセット。

f:id:sengayk:20180228132137j:image

f:id:sengayk:20180228132142j:image

みみとろろついてるやん!

次ははらこ飯とホッキ飯食べるんだ〜

 

あとここのお店は結構混んでて、建物が綺麗でした。

トイレすらうちんちよりよほどおしゃれで綺麗でした。ぐぬぬ

 

そんなわけでお腹がはちきれそうになりながら帰りましたとさ。

いい気分転換でした。ご馳走さま〜

音楽の話【可愛い女の子のPV】

ケツメイシのさくらのPVの鈴木えみとか話題になりましたね〜〜。

完全な個人の嗜好で選んでみました。

 

バンビーナ

HOTEI - バンビーナ - YouTube

布袋寅泰です。

この安っぽいPVに布袋寅泰おちゃらけ

ロカビリー!リーゼントにコーム通すところかっこいいですぞ。

アメ車が走るところ見たことあるんですが、ここまでではなくとも確かに謎の上下運動ありますよね〜〜

トランクの中に少女って…!事件です!

どうでもいいけどこのPVの布袋寅泰の手足の伸びる感は異常。

少女可愛い!バンビーナ!

イギリス人と日本人のハーフモデルの内田仁菜さんです。

HOTEI Official on Instagram: “バンビーナと再会!内田仁菜ちゃんもすっかり素敵な大人の女性に! #Hotei #bambina #live #model #cute #yokohama #fasion #ninauchida”

 

キラキラ武士

レキシ / きらきら武士 feat. Deyonna - YouTube

レキシです。

レキシはスーパーバタードッグのキーボードの池ちゃんです。

歴史に関連した楽曲が多くタイトルからして訳わからないけど笑えます。

他アーティストとのfeat.も多いのでバリエーションに富んでいて楽しめます。

このPVの女性は武士を困らせるほど可愛い!

仕草が無邪気で笑顔が可愛い!

表情がとても魅力的です。

モデルの仲川希良さんです。キラキラ武士☆

 f:id:sengayk:20170820164837j:image

引用:VAIO® Duo 13が見せてくれる、未体験の「色」世界。 | VAIO GOOD MEMORIES PROJECT | ソニー

仲川希良オフィシャルブログ「キラキラの素」Powered by Ameba

 

ガールフレンド

クレイジーケンバンドです。

youtubeにPVあったんですけどご視聴できませんとか言われました(怒)ので、iTunesでPV試聴してみてください。

(追記:なんかYouTubeに上がってたので差し替えます)

 

メロウで恋と夏の終わりに合う感じです。泣いちゃうわ。

美人!韓国のヨンアさんらしいです。そりゃ美人ですわ(意味深)

音楽の雰囲気と合っていて、なんだか「待って!」って言いたくなる。

クレイジーケンバンドのPVはかっきーアメ車だの旧車だの出てくる率高いので更に眼福♡です。

クレイジーケンバンド 剣さん : NEWS 森ユキオBlog

 

曲よりもPVにハマることが多々あるので、可愛い女の子が出てくるPVあったら教えてください。

化粧の話【夏は通り過ぎた、というか寄ってもくれなかった】

梅雨がくる〜〜きっと梅雨はくる〜〜(大黒摩季)

 

今年は東北地方はやませということで〜〜す。

アハハ〜〜(ドンドンパフパフシャンシャンチリンチリン)〜〜あっはは〜〜やる気でね〜〜

太陽に半月くらい会ってないわ〜〜こんなのウマレテハジメテ〜〜ピャ〜〜↑↑

 

8月初めに感づいてはいた…!折れたか気象庁

とにかく農作物と溜まり行く洗濯物が心配です。

毎晩カレーではなく豚汁、飲みはビアガーデンではなく鍋。

そんな中、に向けて買った悲しき戦士たちをご紹介します(白目)

生乾きのバスタオルを背景にしてお送りします。

 

ベネフィーク

f:id:sengayk:20170817214126j:image

スキンケア後のベタベタを抑えるお粉です。

スキンケアの後に叩けるパウダーといえば、資生堂マキアージュのパウダースノーとかホワイトニングパウダーが有名ですかね。

ベネフィークは初めて使うのですが、桂皮(シナモン)の香りがします。

漢方の原料齧ったことありますが、モロそんな感じです。

サンプルでいただいた化粧水や乳液も独特の香りがしました。

美白美容液の効果も持つらしい(トラネキサム酸)ので夏には嬉しいパウダーです。

ベタベタが嫌でクリームなどを夏にサボって乾燥したりしないようにってことらしいです。

その通り、スキンケア後に髪を乾かすのですが熱を持った肌に髪がベタベタまとわりつかないです。

しかも乾燥も感じません

美白には特に効果も感じてませんが、快適なので白鶴◯っ!

カバー力はありませんが、スキンケア後のペカペカの肌をふんわり見せてくれるので寝化粧にも良いです。

パフも毛足が立ってて満遍なくつけられるので良いです。

これは来年も使いたいな〜!

 

サラ ボディパウダー

f:id:sengayk:20170817214142j:image

紫外線防止効果のあるパウダー。日焼け止め塗った後のベタベタがサラサラになります。

香りが強いです。強すぎる

美白というか紫外線散乱剤の白浮きで肌が白く見えます。

日焼け止めの塗り忘れで顔と首の色が違う〜とかで困ってる時は重宝します。

サラのヘアミストなどに書かれている「サラの香り」とかいうピンとこないあの香りがします。

男子ウケ男子ウケって言いますけど、デートでこの匂いプンプンさせて車乗られたら酔うわ(笑)

故意につけた香りよりも、結っていた髪を解いた時の髪の香りとかの方が私はドキッとしますよ(何の話)

香水を振った時や、お食事の席があるときは避けて使っています。

香りはトワニーの方がほんのり香ってて好きです。来年はトワニー買うんじゃ!

 

イプサ ホワイトプロセスエッセンス

f:id:sengayk:20170817214155j:image

短絡的に紫外線ちねっていう季節なので買ってみました。

ちっちゃいサイズからあるので助かる!

というよりも、サンプル使用してみて感じたのは美白よりも肌理が整う効果

流れてた肌理が三角に!三角形の秘密はね♪

資生堂トラネキサム酸で攻めてきますが、今使ってるアイテムだとめちゃくちゃ被ってます(ベネフィークもエリクシールも)

コスデコのホワイトロジストもサンプル試しましたが、使い続ければ〜って商品なので見送り。

 

エリクシール ホワイトジェルパック

f:id:sengayk:20170817214206j:image

ぷるぷるで美味しそうなので買ってみました。

冷やすとキモティーよ!とのことですが、この寒さじゃ肌にしみる。

まぁでも美白とかはそんなに感じませんが、翌朝の保湿具合、ムチッと具合は気に入ってるので、季節問わず使えそうです。

またこれもトラネキサム酸。

どんだけダメージ受けたくねーんだよっていう。

しかし時間を置いてある程度浸透したな、と思っても顔がベッタベタなので、サラサラパウダーのベネフィークとのせめぎ合いです。

 

ルナソル ウォータリークリアオイルクレンジングとフォーミィクリームウォッシュ

 f:id:sengayk:20170817214238j:image

普段、クレンジングはオイル避けてますが、使用感良かったので購入。

水みたいにサラサラ!あと肌が柔らかくなる感じがします。

洗顔は硬めの泡でスッキリした感じがするので買ってみました。

下地〜ファンデと、クレンジング〜洗顔と、化粧水〜最後まではライン使いしたいよね。

そして匂いが好き♡

あとね、デパコスなのに安い!

 

ビーエスコスメ アプレシエ化粧水

f:id:sengayk:20170817214336j:image

美白ものがトラネキサム酸ばっかなので、APPS使ってみようかと買いました。

 

天の声「ハイドロキノンの一強だろ常識的に考えて」

 

はい、わかってます。

でも刺激強いし医薬品だしリスク高いしメンドイン。

スポット的に使えそうなシミもまだ無いしね。

これは安いです(量換算するとそうでもない)

クソダサパッケージで飲んでしまいそうになりますが、くすみ抜けの効果はあります。

APPSの粉末を精製水に溶かして使ってますが、やたら浸透するのか蒸発するのかわかりませんがすぐ肌から無くなります。

そしてニキビ出来にくくなったし、痕にも効いてほしいな。

顔だけ白くなるのも嫌なので、首とか身体のいろんなところに使ってます。

使って間もないのでこれからに期待が寄せられる選手です。

 

サボリーノ

f:id:sengayk:20170817214512j:image

これバカにしてました。

手間かけてこそだろ、とか、スースーするならしみそうだな、とか。

ごめんなさい。朝がめっちゃ楽チンです。顔洗ってから使ってますけど。

肌が調子良くて、化粧水〜保湿までがめんどくさい人にはオススメ。

髪の生え際にギリギリかからないサイズも良いし(小顔の人は例外)、液ダレしないし。

それに保湿に関しても、夏ならこのくらいあればオッケーでした。

 

エスプリーク CCスプレー

f:id:sengayk:20170817214714j:image

いま使うとちべてっ!!!!ってなるくらい冷たいCCスプレー。

付属のスポンジにスプレーしてから顔につけていきます。

最初BBを買ったら、少し乾燥したというか土壁みたいになったのでCCスプレー買いました。

CCスプレーの方が艶あって薄づきで乾燥しません。

崩れ方も、小鼻の脇にファンデが溜まることがないので気に入ってます。

こういうタイプのものやクッション・パウダーファンデは、リキッドやクリームのようにお直しが面倒ではないので夏は便利です。

まぁでもパウダーも紫外線防止効果あるものありますよね。

 

プライバシー UVフェイスパウダー

f:id:sengayk:20170817214730j:image

これ安いしなんとなく買ってみました。

太陽ほぼ出てないのもあるけど焼けてないです。

な、なかなかええやん?

でも乾燥に関してはこれからの時期見定めたいですね〜。

とりあえず控え選手としてポーチを暖めててもらいます。

 

うわぁ…多すぎィ…。

少し引きました。何この人。トラネキサム酸取りすぎじゃない?もう飲めよ

この時期は使用感が面白くて買うと、図らずも美白ばかりになりがちです。

資生堂好きなのかなぁ…よくわかんない。

KOSEのコウジ酸とかも気になりますが、今年はこんな感じです。

 

う〜〜ん…不戦勝!(⌒▽⌒)ニコッ

来年もまた使いたい商品をいくつか見つけたので良しとする!

これからの季節は何使おうかな〜。